525600

僕は新社会人だ。仕事ももちろんしている

職種は介護職、まぁボチボチやっているってところ

なぜ、この仕事かというと自分でもわかっていない

ただ周りが向いているといっていたからだ。それだけだ

仕事内容は正直きついのか、きつくないのかもわかっていない

毎日、同じことの繰り返しである

だがそれはどの職種でも同じなのではないだろうか?

僕は、この職場が初めてなのでよくわからない

ただ、学生時代にアルバイトしていた飲食店とはまた違う雰囲気だ

年老いた方々を見ていると、どうしても色々考えさせられてしまう

始まりよりも終わりの方が大事だといっていた友人を思い出す

彼がいっていたこともあながち間違いではないのだろう

ここで考えていきたいことが人間はどのように生きてどのように死ぬべきか

人間は、ほとんどの人が同じ行動や生活をしていると思うが

細かく見ると全然違うことに気づくだろう

まぁそんなこと正直どうでもいいのだが・・・

さて、まずはどのように生きるかである

自由に生きた方が言いに決まっている

好きなことで生きていくべき

社会はそう甘くない

そんかことは通用しない

いろんな声が聞こえてくるだろう

もしかしたら普通の人生を歩みたいという人が大人数を占めているのかもしれない

だが、真剣に自分の生き方について考えた人は果たしてどれくらいいるのだろうか

僕は今20歳だ。80代まで生きるとしよう

そうすると僕の残りのは60歳となり時間に変えると52万5600時間

となる、少ないと感じるか長いと感じるかはあなた次第である

僕は、あとこの世界にこれだけしか存在できないということになる

そう考えると、怖くて怖くて仕方なくなる・・・眠れない夜が来る日もある

「死」についてはまた今度語りたいと思う

果たして高齢で施設に入居した方々は幸せなのだろうか

家で自然とこの世界から去ることが一番幸せだと思うのは僕だけだろうか

過度な延命は苦しみを増やすだけだと思うのは僕だけだろうか

そこまでして長生きする意味とはなんなのか、生きるとはどんなことなのか

20歳の私にはわからない、誰かが教えてくれるのか?

こんな問題に正解はあるのか?間違いはあるのか?

この世界には僕にとってわからないことしかない

実は本当に知っていることなど1つもないのではと本気で思う時がある

何が正しいのか悪いのか・・・真なのか嘘なのかわからない世界で生きていくことは

苦しいだけなのかもしれないと思う日もある

そうなると、生きていることは無駄なように感じる。ただ苦しいだけなのだから

死んだほうが楽になれることは間違い無いであろう。

しかし、本当にそうなのか?人間は苦しむためだけに生きているのか?

僕には全然わからないが一つだけ言えることがある

死んだらこれらのことを考えることができなくなるということだ

死んでしまったらそこで終わりなんだと思う

生まれ変わりなんてあるわけがないしあってはいけないのだ

どのように生きていいのかなんて誰にもわからないはずだ

この世の中にある数少ない絶対の一つであることは間違い無いだろう

なら、やはり考えることに意味があるのでは無いか

苦しみながらも考えて生きていくことこそ真に生きるということでは無いのだろうか

少なくとも私はそう思っている

残りの525600どう使うかは僕次第なのだから