525600

僕は新社会人だ。仕事ももちろんしている 職種は介護職、まぁボチボチやっているってところ なぜ、この仕事かというと自分でもわかっていない ただ周りが向いているといっていたからだ。それだけだ 仕事内容は正直きついのか、きつくないのかもわかっていな…

読書

最近、本気になってやっていることが少なくなっていることに気づいてしまった。 なんてことだ、これはかなり重大な欠点であると思う。 人生は悲しみと喜びがただ繰り返されるだけだと聞いたことがあるが 本気になれなければ喜びはかなり減ってくるだろう つ…

本音と建前

よく本音と建前が逆になることがある 意識はしていない無意識の状態で後から気づくことが最近よくある 僕は、環境のせいにする人間が好きではなかった 「会社のせい」「あの人のせい」「こんな理由があるから好きじゃない」 こんなよく聞くセリフが好きじゃ…

思考

人の人格はどのように作られていくのだろうか、そう考えたことは誰でもあると思う 今の人格はいつどのように形成されたのかどんな影響を受けてきたのか そう考えて見たら僕の人格はその時期の考える力つまり思考により人格は出来ていくのではないのかと感じ…

認知的不協和

最近読んだ哲学の本にこんなことが書かれていた。 「人は、自分の行動を合理化するために意識を変化させる生き物」 この言葉を読んだときは何をってるのかわけがわからなかった。 つまり私たちは「意識が行動を起こす」のではなく「行動が意思を決める」 こ…

悩み

今僕は悩んでいる、個人的な悩みでああるがどうしようかと毎日悶々と生活している もちろん頭はきちんと働かせているはずだ。紙に書いたり本を読んだり なんとか解決策を見つけようと足掻いているところだ そこで気づいたのだが私には悩みを話せる友達がいな…

目標

僕には目標がない 人生がつまらないと感じるのは多くはこのことが原因だと思っている。 しかし、ここで考えていきたいのは目標は立てるべきなのかまたは本当に必要なものなのかということ。 終わりから考え目標を作っていく人 自分の直感に任せて少しでも楽…

考える

考えるは大切だと学校ではよく言われていた記憶がある。 自分で考えて行動しなさいと言われ行動したものの それは違うでしょと言われた記憶もある。 僕自身は考えたつもりだったのだがどうやらその人の理想とは大きく離れていたらしく 結局その人のやり方に…

無題

僕は小さい頃から勉強をしなかった。小中高ただただ日々を過ごしてきた。 友人は多くいたしクラスの奴らとはそれなりに仲良くやってきたと思う。 小学校は野球を4年間、中学高校はバレーボールを合わせて6年間続けてきた。 小学校の野球はそこそこ強かった…